木工房「tera」:目を喜ばせ、心の糧となる木のものづくりを目指して

定年後、岐阜県の森林文化アカデミーで木工を学び、卒業後、手作り市に出品する作品を作っています。製作のものづくりコンセプトが「目を喜ばせ、心の糧となるものづくりを目指して」です。ホームページは http://members.e-omi.ne.jp/steramoto です。

カテゴリ: 人生の楽園


 私のホームページはこちらです。

   http://members.e-omi.ne.jp/steramoto/index.htm 

   6月10日(土)の平安楽市に出店します。ブースNoは28番から47番に
  変更になりました。

 「私の弁当箱作り」がテーマで人生の楽園の放送が3日になされました。

 DSCN1822

  撮影は5月9日~14日間、行いました。
  さすが構成内容、映像、音声技術等、さすがプロだと感心させられました。
  放送内容は(どの様に編集されたのか?)、私もこの放送を見るまで
    知りませんでした。
   
  放送中、後も家の電話、携帯電話もなりっぱなしの状態でした。
  知人からの電話です。
  また、このブログにもいくつかの嬉しいコメントがありました。
  この放送が終わり、私のホームページの閲覧回数が前日と比べて、
  2000も増えていました。
  TVの影響力はすごいものだと感心しています。

   私の弁当箱を購入したいと言われている方には、在庫で対応出来るものは
  早く行いますが、無くなれば、製作しなければならなく、
    最低2週間かかります。
     購入希望者が多ければ、1人で作っている為、もっと時間が掛かると
    思います。

  今日は、放送についての感想でした。




 私のホームページはこちらです。

   http://members.e-omi.ne.jp/steramoto/index.htm


  平安楽市に出店しました。
  先月も平安楽市に出店しましたが、その日は雨で、なかなか私の店に
  寄ってこられませんでした。
   天気予報は、午前中は雨、午後から曇りということで
  午後からの天気の回復を期待して、滋賀の家を出発しました。
  最近の直前の予報は正確になってきております。
  まさしくその通りでした。

  朝の出店状況です。雨がはげしく店のテント張りに苦労しました。

  DSCN1676

   雨具をきての出店です。

  
  DSCN1679

  午前11時頃から、雨が止み、曇りになってきました。
  ずっと曇りであったら良いなと祈りながら出店しました。


  DSCN1681

  それから、天候は曇りを維持してくれました。
  お客様も次から次へと来て下さり、幸先が良い状況です。


  DSCN1683

    観光で京都に来られている外国の方が、店に来られ、椀、
  水琴玲、皿等を購入して頂きました。
  弁当箱は残念ながら売れませんでした。

  そして、平安楽市の終了後の景色です。

  DSCN1690

    

↑このページのトップヘ